こんにちはなまず大家です。
わたしは今まで沢山の不動産関連のセミナーをうけてきました。
最初のころはなにもわからず闇雲にうけていましたが、いろんなセミナーに参加して色々見えてきたのでその辺をまとめてみたいと思います。
不動産投資ブームにより様々なセミナーがある
令和の時代になって不動産投資ブームにもやや陰りがみえてきましたが、まだまだ活発です。ですのでネットで「不動産セミナー 初心者」などで検索すれば沢山セミナーがでてきます。勿論すべてが良質なセミナーとはかぎりませんが。
『楽待』『健美家』など不動産投資ポータルサイトにあるセミナー
不動産投資をしている人で、一番みじかに目にするセミナー情報じゃないでしょうか?色んな不動産投資ポータルサイトがありますが、楽待と健美家が2強です。セミナーページも鬼のような数があるので全部みきれませんww
不動産屋のHPで募集しているセミナー
不動産屋のHPにもセミナーや相談会なるものを良く目にします。不動産売買仲介会社によるもの、実需向けのハウスメーカーによるもの、管理会社によるもの様々な会社でおこなっています。
本やメルマガ・ラインからの紹介
不動産投資の本の巻末やら、各メルマガやラインなどでもセミナーの募集をおこなっております。最近では最終的にLineに呼びこまれて、そこでセミナーや相談会を行うというようなパターンが多いきがします。
blogによる紹介
よくあるのが「初心者の為におすすめセミナー7選」とかのblogです。パッと見初心者の為にいろいろ書かれて良さそうなかんじですが・・・・
無料系セミナーと有料系セミナーがある
セミナーする側の意図により、無料でうけられるセミナーと有料のセミナーがあります。後ほど詳しく書きますが、無料系は営業・販売・広告宣伝の為のセミナーが多いです。有料系も2つにわかれて、数千円のものは広告宣伝効果を高める為に冷やかしやまったくやる気のない人間を選別する意味合いが強い場合があります(数千円はらってもくるんだから、そこそこ不動産投資に興味がある)。高額系はセミナーを実施する事で収益を得るビジネスモデルになってる場合が多いです。
あくまで私の主観ですが、このような傾向は強いです。
また「初心者の為の」や「はじめての不動産セミナー」といったこれから始めようとする人へ向けた内容が多いのも特徴です。
セミナーを受ける前に調べるべき事
まずは無料か有料を確認する
どんなルートでセミナー情報をキャッチしたとしても、まずは無料か有料を確認します。無料であっても有料であってもこれからお話する、セミナー前で確認すべきことは変わりませんが、無料の場合は広告宣伝色が強いのできちんと調べる必要があります。(有料であっても低額のセミナーは注意)
重要!!セミナーを行っている会社を調べる
会議室を借りて・講師を手配して何故わざわざ無料でセミナーを開くんでしょうか?このあたりをちゃんと考えればわかりますよね?
多くは無料セミナーを行うことにより、何らかの利益があるから行います。けっして一人でも多くの初心者に不動産投資を成功してもらいたいからではありません。
もう一度言いますね、「セミナーをすることで利益につながるからです」
②投資用不動産販売仲介が開くセミナー→興味ある投資家を集め物件を販売するために
③ハウスメーカー系セミナー→自社の物件を売る為
④コンサル系不動産セミナー→巷にあふれる不動産業界の悪を強調し、最終的に自社コンサルへ誘導
⑤スクール系セミナー→ノウハウ系を小出しにセミナーを行い、肝心なところは高額スクールに参加してという流れに
⑥ノウハウ系セミナー→セミナー参加費が数万円~10万円台と高めで、それなりのノウハウを伝え知識を売る。セミナーで収益を得るモデル。
一例をあげました。見ていただければ一目瞭然で多くは自社の利益の為の集客の為にわざわざセミナーを行います。
参加する前に、会社のHPを検索したりすれば何系の会社で何を目的としてるかはすぐにわかります。セミナーの内容ですが、当然ワンルーム販売会社なら「ワンルーム投資が安全一番!!」となります(笑)戸建て投資販売会社なら「いまは戸建て投資が一番!」という内容になります。
セミナーが集客の為としたら受講する意味はないのか?
だったらセミナーなんて受けなきゃいい??
「なんだ、結局客集めの為だけか」と落胆された方もいるかとはおもいますが、わたしとしては集客の為のセミナーがまったく意味がないものとはかんがえていません。むしろ不動産投資への入り口となったり、自分で調べるきっかけとなるので内容次第では是非うけてみてください。
ただし、先にも述べましたがまずは主催者の意図を読み取ってから参加しましょう。そうすることで、冷静な判断をすることができます。
例えば「ワンルーム販売会社主催のセミナー」では当然不動産投資はワンルーム投資しかない!くらいのテンションでセミナーが展開されます。その展開をただ行って聞くのと、「ここはワンルーム販売会社のセミナーだから、最後は売りにくるな」と認識して聞きにいくのでは雲泥の差です。
主催者が意図する目的を理解して聞くことにより「この知識はやくだつ」「この知識はいらない」と判断することができます。
コレがあったらNG。セミナー内容はともかく買っちゃダメ
大事なことを言います。最後に物件紹介や物件販売があったら、基本はNGです。煽られて契約書にサインなんて絶対してはだめですよ。
いくらセミナーで良い知識をレクチャーしたとしても、「物件の紹介」「物件の販売」があった段階で自分とは利益相反の関係と認識するべきです。その場合はセミナーで得られた知識は大事に持ち帰り、その場を立ち去りましょう。
不動産投資著者系セミナー
不動産投資系の本を読んで、巻末のメルマガに登録するとその著者がおこなっているセミナーに接触することがあります。「本を書いてるからすごい人だ!」と舞い上がってしまいそうですが、その場合は著者の経歴と現職を調べましょう。
多くは不動産会社の社長であったり、不動産投資家であったりします。社長であったら、自社の物件販売やコンサルにつなげたいと考えるし、不動産投資家なら「私はこんなに儲かってます」アピールから自分のスクールやコンサルにつなげようとします。
なまず大家が受けてるセミナーは?
以前は何でも受けてました。赤坂や恵比寿のビルにある不動産会社のセミナーはワンルーム屋がおおいんですけど、受付にはいるといい匂いのするお姉さんがたくさんいてキャバクラに来たかと間違える事が多々あります(笑)
スクール系セミナーも結構うけていて今まで35万のスクールと150万の高額スクールを受講してます。これはセミナーでスクールの内容を紹介してもらって、自分の判断で申し込みました。どちらも高額ですが、まったく後悔していないし、投資家仲間もふえたので満足しています。機会があれば紹介していきます。
まずはセミナー主催者を調べて何を意図しているか調べてから参加しよう。
おすすめセミナーは機会があったら紹介したいと思います。が、聡明な方ならおかわりとおもいますがわざわざ私がお薦めするっていうことはもしかしたら何らかの意図があるかもしれない(紹介すればバックマージンが入るなど)と創造力を働かしてくださいね(笑)
それでは本日はこのへんで、お付き合いありがとうございました。
✅セミナーの受け方
✅セミナーを主催している側の思惑がわかる
✅為になるセミナーはあるのか?