こんにちはなまずです。今回は【ジョイナーキー】なるものについて書いていきたいと思います。私もつい先日その存在をしって、さっそく買ってみました。
キーボックスがはまらないパターンがある
賃貸業をやられている方はキーボックスを数個もたらていて、客付けの際はどこかに取り付けているとおもいます。以前区分マンションで『キーボックスを配管等につけないでください!』と管理組合にいわれて困った事がありました。
あとは、近場に取り付けられそうな手すりや配管があるものの、雨ざらしになるのであまり設置したくないというパターンもありますね。
となると、のこる選択しはドアノブにつけるのみになります。
ただ、これもドアノブの形状しだいでつけられないパターンがでてきます。
こうゆうやつ!これだと通常のキーボックスをひっかけても、すぐに外れてしまいます。
以前このパターンの時は仕方がないので、玄関の隅に消火器を置いてその下に鍵を隠してました。しかし几帳面で神経質な私はそれが心地よくなく(笑)なにか対策はないものかと考えてました。
そんな時に『ジョイナーキー』!!
今回買った現物です。日本ロックサービスっていう会社のドアジョイナーという商品名ですね。南京錠は別途購入しました。セットのモノも販売されているようです。使い方は簡単です!!
ちょっと名称が怪しいんですがドア枠でいいかな?ここにクランプ構造で挟み込みます。
こんな感じです。左のつまみを回せばクランプできるので簡単です。
クランプ幅は7cm弱ならいけそうですかね。事前にドア枠の幅を余裕をもって計測しておきましょう。
取り付けてドアをしめるとこんな感じで、頭がとびだしてます。
そこに付属の黒いドアストッパーをかぶせて、南京錠で閉じればOK!!
南京錠を数字キー式にしておけば、小さな鍵をなくすリスクもさけられます。
私は間違えて南京錠無しを買ったのでめんどくさかったですが、南京錠付きも売ってるようですね。
注意点が一つ!
実はもう一つ作戦が・・・
細いドアノブにこのレバーグリップなるブラケット的なものを付けるパターンです。
こんな感じで取り付けます。使えないことはないっちゃないんですけど・・・・所詮樹脂なので強引に引っ張るととれますねww
ちなみにドアジョイナーも思いっきりドアを引っ張れば粉砕される気がしましたw
基本的に部屋はからっぽなので、そこまで防犯に神経質になる必要もないかもしれませんが参考にしていただければ嬉しいです!
コメントを残す